

【動画】ラグ・カーペットの折りジワやシワ伸ばし解消
家に届いたばかりのラグ・カーペットは、折りジワが気になることがあります。
通常2週間ほどお使いいただくと、徐々に目立たなくなりますが、それでも気になることってありますよね。
この記事では、折りジワが気になる方に試して頂きたい、ラグ・カーペットの折りジワを解消する方法を解説します。
ラグ・カーペットの折りジワ解消で押さえておきたいポイントは“4つ”です。
押さえておきたい4つのポイント
こちらの記事は動画でもご覧いただけます。
それでは、折りジワ解消で押さえておきたい4つのポイントを解説します。
Point① 湿らせた布で表面を吹く。
まず、湿らせた布で表面を拭いてください。
毛並みに水分が入ることで、折りジワが目立ちにくくなります。
Point② ドライヤーで乾燥。
次にドライヤーで乾燥させます。
熱を当て、水分を飛ばすことでシワを馴染ませる効果があります。
最後に手で馴染ませたら完成です。
この様に折りジワを目立たなくする事ができます。
Point③ 頑固なシワにはアイロンを。
頑固で落ちにくいシワには、アイロンを使いましょう。
まず、アイロンのスチームをシワに当てます。
水分と熱を効果的に当てることができ、即効性も抜群です。
ラグ・カーペットにアイロンを直接当てない様に注意してください。
Point④ アイロンの後はブラッシング。
アイロンを当てた後はブラッシングをして、毛並みを整えましょう。
比較すると折りジワが目立たなくなっていることがわかります。
これで完了です!
折りジワが気になる方はぜひお試しください!
(株)イケヒコ・コーポレーション